top of page
検索

ナスの畝間に…


長雨からようやく日が出るようになりましたが、ナスはやはり例年よりも木が大きくならず、今のところ実も小ぶりですぐに硬くなってしまい、小さくても割れたりと、まるで秋のような感じです。


こんな時はダメ元で

とりあえず、何か手を打ってみよう!

ということで、伸びている草を刈りながら、それを菌のエサにして、尚且つ、米糠ボカシを入れて乳酸菌を増やすことで、糸状菌を活性化させようと考えています。


米糠ボカシと野菜クズを混ぜておいておくと、空気の触れているところには、白いカビがビッシリ着きます。


これはそうした乳酸菌などの働きがあるからではないか?と経験的に感じていて、そして乳酸菌は細胞を再生する働きがあるという記事を目にし、

試してみようと思いました。



とりあえず手刈りで草を刈る


菌ちゃん食べて〜と心の中で言いながら刈って行きました笑


そこに米糠ボカシを投入!


手で取って、パラパラとテキトーに撒いていきます!


これで終了!!

この後に、スコップを畝間に差し込んで土に空気を入れると、もっと効果があるのではないかと思いますが、これでしばらく様子を見たいと思います。

閲覧数:17回0件のコメント

最新記事

すべて表示

冬の課題

bottom of page